メニュー
  • 関西熱化学グループ
  • 三菱グループ

細孔径・比表面積

細孔径・比表面積 -水銀圧入法(水銀圧入式ポロシメーター)-

粒子や固体表面には細孔と呼ばれる小さな穴がたくさん開いており、その細孔の大きさ、構造、量は物性的性質(強度、吸着性、反応性、密度、触媒作用)と深い関わりをもっています。そのため、微細な細孔を有する材料を評価する上で、水銀圧入法(水銀圧入式ポロシメーター)やガス吸着法は欠かせないものになっています。

細孔直径と測定方法の分類

細孔直径と測定方法の分類 当社では、BET法による比表面積を始め、約0.4nm(0.0004μm)~500,000nm(500μm)といった幅広い細孔径分布を求めることができます。

水銀圧入法(水銀圧入式ポロシメーター)

表面張力の高い水銀に圧力を加え、固体表面の細孔もしくは隙間の中に圧入し、その時に加えた圧力と押し込まれた水銀容積との関係から細孔分布を求めることができます。
水銀圧入法(水銀圧入式ポロシメーター)
水銀ポロシメーター(島津製作所 Micromeritics製 オートポアⅣ9520)
測定方式 水銀圧入法
測定範囲 細孔直径 3nm~500μm
圧力 大気圧~414MPa
試料セル 試料セル φ15mm×10mm又は20mm
対象試料 粉末、顆粒、ペレット、成型物、焼結体、有機膜、ディスク、プラスチック、活性炭、化粧品、電極、紙、触媒、繊維、不織布、医薬品、セラミック、木材、炭素材料、金属、フィルム、岩石など(水銀とアマルガムを形成する試料は測定不可)
前処理 粉砕・切削・乾燥処理も承ります。
データ 全細孔容積、平均細孔直径、比表面積、気孔率等
電子データ エクセルデータ変換可

細孔分布図 (例)
細孔分布図 (例)

主な解析項目
  • ■ 平均径、モード径、メディアン径
  • ■ 細孔容積
  • ■ 細孔比表面積
  • ■ かさ密度、見かけ密度
  • ■ 気孔率 等

ガス吸着法(定容法)

固体表面に分子断面積や性質が既知な気体を吸着させ吸着した気体分子の量から比表面積や細孔分布を求めることができます。
高精度比表面積・細孔分布測定装置
高精度比表面積・細孔分布測定装置
高精度比表面積・細孔分布測定装置(BELSORP-max)
  1. 超低相対圧(P/P0=10-8)からの正確な測定が可能。
  2. 広範囲の温度制御機構を備えており、蒸気吸着測定にも対応。
  3. さまざまなガスにも対応(N2、CO2、その他非腐食性ガス)。
測定方式 定容法によるガス吸着法
測定範囲 約0.4nm~500nm
吸着質 窒素、CO2、水蒸気、その他非腐食性ガス
測定セル 約1.8cm³
デュワー瓶 容量:2.6L  保持時間:60時間
最高加熱温度
(前処理)
550℃
全自動比表面積・細孔分布測定装置
全自動比表面積・細孔分布測定装置
全自動比表面積・細孔分布測定装置(ASAP-2420)
  1. 測定ポート6個、前処理ポート12個を装備しており多検体の効率処理が可能。
  2. 試料セルが大きく、比較的多い試料重量で測定が可能。
測定方式 定容法によるガス吸着法
測定範囲 約0.7nm~100nm
吸着質 窒素
測定セル 約9cm³
デュワー瓶 容量:2.5L  保持時間:50時間
最高加熱温度
(前処理)
350℃

ガス吸着法における解析

出力データ
吸着等温線
ガス吸着法から得られる情報
吸脱着等温線
BET比表面積
細孔径分布
脱離性(ヒステリシス)
親水性、疏水性評価(水蒸気吸着)
吸着速度
VOC吸着測定
マイクロ孔の割合
化学吸着量測定 等
解析項目
比表面積 BET法
(物理吸着量)
Langmuir法
t法
(全比表面積と内部比表面積)
細孔分布 メソ孔 BJH法
CI法
マイクロ孔 MP法
HK法
(ポア形状:スリット状)
細孔容積 DA法
DFT法等その他の解析につきましてはご相談下さい。
関連する分析事例

お問い合わせ