VOC放散試験/大形チャンバー法
大形チャンバー法(2m3、5.5m3チャンバー)
* ISO/IEC 17025 認定 * JIS A 1911、JIS A 1912 等
大形チャンバー(2m3)(5.5m3)による放散量測定
1.大形チャンバーの主な用途と特徴

≪主な用途≫
- 従来品と対策品の比較試験
- 試験体搬入後の濃度予測
(試験体濃度から実際に搬入する
居室等への影響を計算) - 自動車部品の車室内空気への影響評価

≪特徴≫
- 家電製品の通電状態で測定が可能
- 試験室温度設定範囲 : 20~60℃程度
- 換気回数の調整が可能
2.試験装置

2m3チャンバー

5.5m3チャンバー
関連するページ
関連する分析事例
お問い合わせ
分析対象
自動車材料
炭素機能材料
- 活性炭評価
- その他の炭素機能材料
石炭・コークス及び固形燃料
グリーン調達分析
分析手法
受託試験
- 高温高圧反応試験
(オートクレーブ) - 腐食・耐久性試験
- 高温熱処理、蒸留、濃縮 他
材料分析
環境分析
- 作業環境測定
- 環境アセスメント・土壌調査
- 環境分析